高解像度モードとは
Panasonic Lumix S1 および S1R は、フルサイズのミラーレス カメラです。両方とも、センサーをシフトして手ぶれを補正するボディ内手ぶれ補正 (IBIS) システムを備えています。ただし、そのメカニズムは、カメラが 24Mp および 47Mp センサーが通常キャプチャするよりも大きな画像を作成できるようにする高解像度モードも有効にします。
実際、S1 は最大 96Mp のサイズで画像を出力できますが、S1R は 187Mp の画像を生成できます。これはでたらめではありません。結果は素晴らしく、必要なサイズの大きなプリントを作成できます。
高解像度モードを有効にすると、カメラは 8 枚の画像のシーケンスをすばやく連続して撮影します。各ショット間で、カメラは IBIS システムを使用してセンサーをわずかにシフトします。これは、センサー上のすべてのピクセルが各画像の異なる場所にあるため、シーンの異なる部分をキャプチャすることを意味します.
画像シーケンスがキャプチャされた後、カメラはショットを 1 つの RAW ファイルにマージします。前に述べたように、ファイルは標準の画像よりも大きく、より詳細です。
- Panasonic Lumix S1 のレビューを読む
パナソニックの高解像度モードの制限
高解像度モードがアクティブな間、Lumix S1 と S1R は静止している必要があるため、三脚でサポートすることをお勧めします。
このモードを使用すると、カメラの設定にもいくつかの制限が課されます。たとえば、プログラム、絞り優先、シャッター優先、またはマニュアル (PASM) 露出モードでのみ撮影できます。また、利用可能な最小絞りはf / 16で、シャッター速度の範囲は1〜1/8000秒に縮小されます.一方、最高感度設定は ISO 3200 で、アスペクト比は 4:3、3:2、16:9、または 1:2 です。
さらに、カメラは自動的に電子シャッターに切り替わり、画質やサイズなどの機能はグレー表示されます。
- Panasonic Lumix S1R のレビューを読む
Panasonic S1 および S1R で高解像度画像を撮影する方法
1. カメラを三脚に設置し、通常どおり構図を設定します。
2.カメラがプログラム、絞り優先、シャッター優先、または手動露出モードに設定されていることを確認し、使用するシャッター速度、絞り、感度 (ISO) 設定を選択します。
3.メニューボタンを押して、最初の画面の下部にある高解像度モード (画質 1) を選択します。メニュー/設定を押すか、高解像度モードをタップしてオプション画面を開きます。
4.高解像度バージョンと同時に標準解像度の画像を確実にキャプチャするには、[サイマル レコード ノーマル ショット] を選択して [オン] に設定します。
5. 「シャッター遅延」をタップして、希望の遅延を設定します。カメラがショットを撮り始める前に、振動が収まるまでの時間を 2 秒にする傾向があります。
6. [モーション ブラー処理] をタップし、画像に動きがない場合やゴースト効果が必要な場合はモード 1 を選択し、画像内の動く要素のゴーストを回避したい場合はモード 2 を選択します。
7。ここで、[開始] をタップして画面または EVF でシーンをもう一度確認し、シャッターを押します。指定した一時停止の後、カメラが 8 枚のショットをすばやく連続して撮影するのが聞こえます。それが完了すると、カメラが画像を 1 つに処理します。
8.高解像度モードを終了するには、カメラの電源をオフにしてから再度オンにします。